加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2

本日は曇天なり。
加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522007.jpg




超お気に入りのザックオスプレー バックサイドプロ。

加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522227.jpg

しっかり時間をかけて重曹液に浸しても完全に綺麗になるには繰り返す忍耐が必要だった。

加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_22092646.jpg


前回も書いたけど、加水分解が進行しきってないPUコートはすぐには重曹液に溶けず、繰り返すうちに徐々に溶けていくので、終わって乾かしてから落ちきっていないことに気づくことが多い。

加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522396.jpg






加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522585.jpg

もう今の段階では諦めることにする。
匂いは完全ではないがほぼ消えて満足。


加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_06593215.jpg






加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522625.jpg



続いてスノーピークのワンポールタープ ペンタ!だと思っていたらペンクって堂々と書いてあった。
加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522812.jpg

15年前にスノーピーク正規取扱店で買った。

加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21522934.jpg


記入欄があってもロット番号もないが、そんなの書かれてるのを聞いたことないのでどれもそうだろう。

加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21523015.jpg


昔のスノーピークも適当だなあと。

しかし昔のスノーピークは、世界最小のガスランタンやストーブの天地シリーズや、袋までも組み立てに有効利用するタープなど、ミニマムキャンプに特化したものづくりメーカーとしてファンだったのだが、今は良かろう重かろう高かろうなブランドに成り上がり、私はターゲットユーザーから降りた。


そんな古きよき日の貴重なスノピ製品
加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21523164.jpg

ベタベタ感マックスの加水分解タープ。

重曹液に浸し甲斐がある。

2時間程浸けて放置した液体を見ると写真の掲載は自主規制するほどの汚水に変化。例えるなら茶色い紙すき和紙の液体の如く。

加水分解PUを重曹ちゃんで落とす2_c0122670_21523232.jpg


縫い目に当てられたシームテープは強力で溶け切るのに回数が必要だった。しかし最終的には綺麗さっぱり剥がれ、とりあえずベタつきは終了。

コートを剥がされたタープはペラペラで光がスケスケに。かなりの厚みで防水防UVしてくれていたと思われる。


さてここからどうするか…

再びPUコートを自分ですべきか、それほどの価値もないか…

迷い中。
by oyakata58 | 2016-09-14 21:30 | キャンプ道具 | Comments(0)

何気ない日常の中に見つけた小さな幸せを綴ります


by oyakata58