ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう

日の出の後。




とにかく富士山に感動しきりなので、富士山メインの写真が続きます。

できればパソコンの大きな画面でみていただきたいなぁ。




ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21382473.jpg











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21382409.jpg


















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21382615.jpg
このカメラからふもとっぱらからの富士山のライブ中継がNetで観られる。

設置位置が意外に低い。

定期的に撮影されて、静止画が見られるようになっているようだ。静止画ということは正確にはライブじゃないね。


この前に立っていれば、中国だろうと、ブラジルだろうと、実家の親に元気な姿見せられるね~

ってみんなで話をしていた。





ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21382631.jpg

で、実際にライブ画像をスマホで確認してみたら、自分の後ろ姿が写っていた。











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21382519.jpg














ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21382613.jpg

地面の水溜りには氷が張ってる。











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420441.jpg










ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420341.jpg
女子たち曰く、テント泊に寝袋でも全然寒くなかったそうだ。

もってきた大量のカイロと湯たんぽが効いたらしい。

みんなたくましい!!さすがだ!








ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420403.jpg
この、密集していない感がふもとっぱらの冬キャンプの良さだよね~










ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21454339.jpg


キリッとした朝だ。

こういう大自然の寒さに触れて、人間は生きている実感をより強く味わえるようなそんな気がした。














ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420526.jpg
この霜の激しさも冬キャンプの良さだよね~













ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420555.jpg
魚の鱗みたいだ。












ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420547.jpg
















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420651.jpg
場所によってできる結晶の形が違う。















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420710.jpg
















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420620.jpg
















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21420411.jpg














ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21490548.jpg











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21454342.jpg








ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21454806.jpg











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21453805.jpg








ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21453833.jpg

そろそろ撤収の時間ですね~

男性女性関係なく、このような遊びに付き合ってくれて、人生の1ページを同じ空間で同時に感動を共有してくれる仲間がいる事が何よりもありがたく、自分の財産だなあとしみじみ思う。













たっぷり3時間くらいかけて、朝食と撤収を済ませる。

暑くなってきて、半袖Tシャツで過ごせる気温に。






ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21490936.jpg








丁度帰る前に風が出始めてきたので、凧を飛ばす。







そして凧の糸にTG-trackerをくくりつけて一緒に飛ばしてみた。


ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_10010510.jpg





空撮というか、カイトフォトだ。



ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21522056.jpg
初めてやってみたが、結構うまくいった。






ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_05015861.jpg



絶妙の構図で富士山が入っている。












ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_05033256.jpg



もうちょっとテントがいっぱいあると面白いのだけど、なにか事故になったらまずいので。
















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21454338.jpg

ありがとう、一緒に来てくれた仲間

ありがとう、お天気

ありがとう、ふもとっぱら。


しかしこんなに完璧な天気になるとは思わなかったよ!!







ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552445.jpg
長淵剛さんがここで10万人ライブを開催し、みんなで富士山から登る朝日を拝んだことでも有名になった。









ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552580.jpg
名残惜しいな~




















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552477.jpg
















ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552546.jpg
まだ1時過ぎなので、毛無山から下りてくるパラグライダーの着陸ポイントを見学することに。







ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552534.jpg
練習中の人。













ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552669.jpg
山から空の遊覧を終え降りてきた人。

いいな~、乗ってみたいな~

空から世界を見てみたいな~。













ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552618.jpg
ここでは体験パラグライダー(タンデム?)もあるみたいなので、そのうち申し込んでみよう。










ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552607.jpg
びっくりするくらいソフトにやさしく着陸するのである。

気持ち良かっただろうな~。











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552705.jpg

薄いのかと思っていたら、意外にも立体的に縫製されていて、海で浮かべるビニールのマットみたいだった。











ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21552905.jpg


この趣味はたまらんね~






ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21585577.jpg
本栖湖にちょっと寄ってみた。







ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_22250376.jpg


Photo by Ryu









ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21585650.jpg
浩庵キャンプ場もさすがに空いてるな~

日曜日の昼だけど。







ふもとっぱらキャンプ③ 空から地球を見てみよう_c0122670_21585524.jpg
中央道の渋滞もまだない時間で、スイスイと八王子に帰ってこられた。

みんなとっても満足してくれた様子。

寒いのを怖がらずに来て良かったね~

天気も良くって良かったね~



そんな感じで、なかなか景色に感動しっぱなしの楽しいキャンプツアーになりましたとさ。


おしまい。




Commented by slacker at 2016-12-06 06:05 x
こんにちは。

女子とのキャンプ、楽しそうですね!
独り身の私から見たら、本当にうらやましいですね!(苦笑)

ふもとっぱらには行ったことはありませんが・・・富士山の写真もとてもきれいですね。

それからパラグライダー。

実は私は学生時代にハンググライダーのサークルに所属していまして、朝霧高原にも飛びに行きましたので、思わず反応してしまいました(苦笑)

私が飛んでいたのは毛無ではなく隣?の西富士(富士宮市井之頭)というフライトエリアだったと思います。

ランディング(着陸地点)に見学にいらしたとのことですが、もし機会があったら、今度ぜひ西富士のテイクオフ(離陸地点)にも行ってみてください。

富士山に向かって離陸していくようになっているのが見どころなのと、初めてご覧になる方には、ランチャー台(離陸台といえばいいのでしょうか)も興味深いのではないかと思います。

当時は田貫湖のバンガローに泊まっていました。
今でもあるのかな~(かれこれ20年近く前の話なので・・・苦笑)

なんだか懐かしい気持ちになってしまいました(かなりおじさんっぽいですね・・・苦笑)
Commented by slacker at 2016-12-06 06:15 x
たびたびすみません。
細かいことで恐縮ですが・・・訂正です。

× 富士宮市井之頭
○ 富士宮市猪之頭

だったと思います。
Commented by oyakata58 at 2016-12-06 09:29
slackerさん、どーもです。
ありがとうございます。富士山がここまで近くで裾野まで見られるロケーションは他に知らないのですが、本気で日本一の朝じゃないかと思えるキャンプ場からの景色でした。
なんと!ハンググライダーのサークルに所属ですか!よくそんなレアで素晴らしいサークルがありましたね。羨ましいです!パラグライダーより機材が大掛かりそうなので大変そうな気がしますが、まさに飛行機になって空を滑空する姿がカッコいいです。ランチャー台に一般車も上がって良いのですね。離陸前の緊張感ある?顔を見て興奮を共有させてもらいたい。

田貫湖、関東から行ける富士山が見える人気のキャンプ場があると、最近知りました。行った事がないのでなんとも言えませんが、私も興味があるので今度行ってチェックしてみますね。いつになるかはわかりませんが。
Commented by MK at 2022-08-16 01:08 x
アオゾラ号引き継いだ者です。
やっと追体験?嬉しくて。oyakataに見せたくて。

ふもとっぱらにアオゾラ号と息子と行けました。良い時間に感謝です。
Commented by oyakata58 at 2022-08-16 13:44
> MKさん どーもです。
お久しぶりです〜
写真観れました!!!めちゃ天気良いですね〜
しかも富士山もくっきり!!!
そのポーズも最高!!
素晴らしいご家族にアオゾラ号を引き継いでもらって私も幸せです!
どんどん楽しいことにアオゾラ号が活躍してくれてたらますます嬉しく思います。
お写真の共有ありがとうございました〜
by oyakata58 | 2016-12-06 00:01 | キャンプ | Comments(5)

何気ない日常の中に見つけた小さな幸せを綴ります


by oyakata58